株式投資の初心者のアラフィフサラリーマンが日本・米国の株式投資はじめました。2021.11
みなさん、こんにちは
naomana−info管理人オカです。
2025年のFIREを目指して様々の投資に
チャレンジしている管理人オカですが、
2021年11月より、ついに株式投資にチャレンジいたします。
過去その他の投資実績は下記よりご確認ください。
naomana-info管理人 個人資産状況の公開 FIREへの道(10月期)
では、さっそくアラフィサラリーマンの初チャレンジの経緯を
ご紹介します。
なぜ、いまさら株式投資をはじめたのか
アラフィフになった今まで、株式投資は行っていいませんでした。
理由はかんたん。
費用がかかりすぎるから。です。
国内株式の場合、最低購入単位がきめられていて
100株未満では購入ができなかったのです。
必然的に、1株の価格の100倍の費用が必要になるため
資金面でのハードルが高く、今までチャレンジしてこなかったのです。
それなのに、いまさら株式投資を始める事になるとは…
私もびっくりです。
利用している証券会社紹介
株式投資を始める際の資金面のハードルが下がった理由。
そるは、「paypay証券」の登場によります。
そのメリットは下記になります。
- スマホ1つで、日本・米国株式取引が可能
- 1000円から株式投資が可能
特に、株式投資参加の障壁だった資金面の壁が一気に
解消されたのです。
口座開設は下記よりどうぞ
利用した感想は、とにかく簡単!!!
本当に1000円で、日本・米国の大人気企業の株式が購入できました。
唯一のデメリットは資金の振込先がみずほ銀行の為、他行からの
振り込みの場合、手数料が発生するかもしれません。
(私はみずほの口座があったので手数料はかかりませんでしたが)
銘柄選びの注意点は
特にありません。
私も当初は四季報をにらめっこして、決算情報などを
血眼になって確認して、銘柄選びをするものだと考えていました。
何百もある企業のなかから、選ぶのはとても面倒だなと考えていましたが、
そんなの関係ねぇ!はい。オッパッピー
(古っ!)
てな具合で、今は自分が好きな企業、応援したい企業に幅広く触手を
のばしています。
短期売買ではなく長期保有のスタンスですので、
ひとまずは、損益無視して購入してしまいましょう。
購入した銘柄は
まずは、日本株の紹介です。
FANUC:NC装置と言えば、FANUC。イメージカラーが黄色でおなじみです。
シオノギ:コロナのワクチン開発でお馴染みです。
次は、米国株式。
本当、なんの知識もなく購入しました。
お馴染みのリンゴマークの企業から、自作PC好きならみんなが知ってるNVIDIAまで
有名どころをとりあえず気分のみで抑えてみました。
すべて1,000円分のこうにゅうですので、締めて14,000円となります。
いきなり全財産をかけるような事はしませんし、初めての株式投資ですから
様子見もかねての購入になります。
基本戦略は毎月15,000円前後を株式投資に投下する予定です。
まとめ
初めてのチャレンジでしたが、小額からお気に入りの有名大企業の
株式を購入できる時代になりました。
小額投資ができなければ、株式投資は初めていなかったと思います。
アラフィフのタイミングで初めての株式投資チャレンジ。
チャレンジのハードルはかなり低くなったきがします。
収支状況については毎月末に公開しようと思います。
はたして、結果はどうなるでしょうか
ぜひ、みなさんもチャレンジしてみましょう。
では、また