コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

naomana-info 不動産営業マンの資産運用報告です。

  • Home
  • ブログ一覧
    • 不動産
    • メンテナンス
  • このブログについて
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
アイキャッチ
2025-01-29 / 最終更新日時 : 2025-01-29 おかさん IDeCo

老後資金はこれで安心。知識なし会社員が83カ月運用したiDeCo結果報告

こんにちは、naomana-info管理人オカです。 老後資金になんとなく不安を感じていたあの頃 戦略も資産もなく。なんとなくの噂話をたよりに 運用を開始したiDeCo 気が付けば、約7年の月日が経過しました。 そんな無 […]

2025-01-21 / 最終更新日時 : 2025-01-21 おかさん FX

普通のサラリーマンのお小遣い稼ぎFX収支公開 2024年12月期

こんにちは、naomana-info管理人オカです。 値動きの荒いことでお馴染みのFX 一攫千金も夢ではないですが、その反面 資産が一気に吹き飛ぶリスクも大きくなります。 潤沢な資金を持つわけでもない、普通のサラリーマン […]

2025-01-14 / 最終更新日時 : 2025-01-14 おかさん 積立NISA

積立NISAのチカラ 投資初心者のアラフィフサラリーマンの積立NISAを始めて40カ月その驚きの結果は 2024.12月期

みなさん、こんにちは。 こんにちは、naomana-info管理人オカです。 サラリーマンの味方NISA 運用を始めて40カ月が過ぎました 始めたタイミングによっては、マイナス収益で 騙された!!! と、憤っているかとも […]

goldアイキャッチ
2025-01-08 / 最終更新日時 : 2025-01-08 おかさん 純金積立

天井知らず右肩上がりの純金積立 運用事例を大公開!賢く資産形成するための30ヶ月の実践記録

みなさん、こんにちは。 naomana-info管理人オカです。 資産防衛の為に始めた純金積立 途中で現金化をしながら積立を続けて 30ヶ月目となりました。 最近の純金価格の上昇トレンドに乗り 資産は増えているのでしょう […]

2024-12-30 / 最終更新日時 : 2024-12-30 おかさん 積立NISA

NISA積立のチカラ 投資初心者のアラフィフサラリーマンの積立39カ月その驚きの結果は 2024.11月期運用記録

みなさん、こんにちは naomana-info管理人オカです。 物価高対策なにかしていますでしょうか 「働けど働けどわが暮らし楽にならざり」 有名な石川啄木の代表作です まさに現代のサラリーマンはこれです。 自分で考えて […]

2024-12-21 / 最終更新日時 : 2024-12-21 おかさん IDeCo

老後資金はこれで安心。知識なし会社員が82カ月運用したIDeCo結果報告

みなさん、こんにちは、naomana-info管理人オカです。 老後資金問題、おぼえていますか? 定年退職後の約30年前後の期間中で資産が底をつき 生活がおぼつかなくなるという、あの問題です。 最近はあまりニュースの類で […]

2024-12-11 / 最終更新日時 : 2024-12-11 おかさん FX

サラリーマンのお小遣い稼ぎFX収支公開ブログ 2024年11月期

こんにちは、naomana-info管理人オカです。 毎月のお小遣いを増やすために、限られた資産を 利用して運用しているFX 自分なりに負けないトレード方法を駆使して 毎月、数万円のプラス収支を続けています。 一攫千金と […]

2024-12-05 / 最終更新日時 : 2024-12-05 おかさん 純金積立

とうとうこの日がやってきました。純金積立で賢く資産形成するための29ヶ月の実践記録

みなさん、こんにちは naomana−info管理人オカです 資産運用してますか!! 現在運用継続中の純金積立! 安定安心の純金積立ですが、ついにこの日が やってきてしまいました 果たして何がやってきたのか 資産はどうな […]

2024-11-30 / 最終更新日時 : 2024-11-30 おかさん 積立NISA

積立NISAのチカラ 投資初心者のアラフィフサラリーマンの積立NISAを始めて38カ月その驚きの結果は 2024.10月期

こんにちは、naomana-info管理人オカです。 資産を増やすために始めているNISA 行政お墨付きの制度ということで、信用は今いち のところもありますが、個人としては3年超を超える 期間運用を継続しています。 20 […]

2024-11-20 / 最終更新日時 : 2024-12-11 おかさん IDeCo

老後資金はこれで安心。知識なし会社員が81カ月運用したIDeCo結果報告

みなさん、こんにちは。 naomana-info管理人オカです。 毎日の気温の変化は暑かったり寒かったりと 上下に激しく動いていますが、体調はいかがでしょうか。 健康第一の管理人オカは微塵の影響もなく日々淡々と生活をして […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

プロフィール

ko-gi-_aisatu

おかさん【サラリーマンブロガー】
20年超の不動産投資・資産運用で経験した、資産運用に関するさまざまな情報を発信しています。

⇊よろしければ、フォローお願いいたします。

最近の投稿

「副収入の選択肢に!FXってあり?初心者サラリーマンのためのやさしい入門ガイド」
2025-07-17
純金積立が地味に効く理由──価格高騰と安全資産としての実力とは?運用事例を大公開!36ヶ月の実践記録
2025-07-04
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が88カ月運用したIDeCo結果報告
2025-06-30
普通のサラリーマンのお小遣い稼ぎFX収支公開 2025年5月期
2025-06-24
【35カ月運用】純金積立の実績を公開!初心者でもわかるメリット・デメリット
2025-06-10
積立NISAのチカラ 投資初心者のアラフィフサラリーマンの積立NISAを始めて44カ月その驚きの結果は 2025.4月期
2025-05-31
「毎月更新:iDeCoを87ヶ月運用した積立状況と今月の振り返り【2025年4月版】」
2025-05-27

アーカイブ

  • 2025年7月 (2)
  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (3)

検索

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
スクリーンショット 2020-11-11 12.04.46

Copyright © naomana-info 不動産営業マンの資産運用報告です。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • ブログ一覧
    • 不動産
    • メンテナンス
  • このブログについて
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
PAGE TOP