目指せFIRE! 高卒50代4人家族のIDeCo運用59カ月目の結果報告

みなさんこんにちは

naomana-info管理人オカです。

老後資金を貯める為の代表的手法IDeCo

規定年齢まで引き出しはできませんが

それを上回るとてもお得な非課税制度です

しがないサラリーマンの節税対策の切り札

IDeCo

運用開始、59カ月目の結果報告です。

58カ月目の結果は下記リンクよりどうぞ

「目指せFIRE! 50代4人家族のIDeCo運用58カ月目の結果報告」

IDeCo運用59カ月目の結果

投資累計額:1,194,424円

直評価額 :1,327,215円

評価損益: 132,791円

となりました。

普通の高卒アラフィフサラリーマンが気まぐれ

で選んだ運用商品ですが期待通りの運用益を

出してくれています。

しかも掛金全額が取得控除になります。

運用益だけでなく、日々のお給料から天引きされ

ている所得税もお得になるのです。

こんな神制度、使わない手はありません

IDeCo運用内容の詳細をご紹介します

運用中の商品名を紹介いたします。

基本構成は外国株式・外国債権・海外REITと

日本国外がメインの構成となっています。

7種類中6種類でプラス益です。

選択した際のポイントは、2つだけ

  • 海外商品
  • 手数料が安いもの

これだけです。

閉塞感のある日本国内よりは全世界の経済が

今後も伸びると感じたこと。取引の手数料が

なるべくかからない方が必要経費を圧縮できると

考えて選びました。

IDeCoをおすすめできる理由

iDeCoをお勧めできる大きな理由は

3大節税になるかと思います。

【節税になるタイミング】

  • 積立時
  • 運用時
  • 受け取り時

「積立時に節税になるとは」

掛け金が「全額所得控除」になります。

年収が400万円代の方が毎月23,000円を

積立ると概算ですが7〜8万円控除になります。

「運用時に節税になるとは」

運用中の利益が全て非課税となります。

通常であれば20.315%の税金がかかるため

10万円の運用益が出ても、2万円は税金で引かれて

しまうのですが、それがありません。

ん〜、お得。

「受け取り時に節税になる」

はれて引き出し可能年齢に達成し積立た資金を

引き出す際に、一時金方式でも年金方式でも

どちらの方法でも一定額が非課税となります。

これだけ節税できてしまう、方法は他には

ありません。(おそらく。)

詳細は下記リンクよりご確認ください。

「楽天証券 iDeCo節税メリット説明」

節税対策はサラリーマンにとっての必需

政策です。

しかも行政が認めた節税対策。

少額でも良いのでチャレンジしてみてください。

まとめ

為替の乱高下やアメリカIT企業の

雇用削減など、経済状況が乱高下する

ようなニュースがあふれていますが

現在運用中のポートフォリオは

利回5%と安定運用を継続しています。

数字だけみると物足りなくも感じますが

リスクとリターンを考慮すれば、

とても優秀な成績だと感じています。

投資嫌いな方にもとてもお勧めな手法

かと思います

ポチっと、お願します。

目指せFIRE! 高卒50代4人家族のIDeCo運用59カ月目の結果報告” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。