コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

naomana-info 不動産営業マンの資産運用報告です。

  • Home
  • ブログ一覧
    • 不動産
    • メンテナンス
  • このブログについて
  • 宅建士×FPが語るリアルな資産形成と不動産副業|naomana-info 管理人プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2020-12-26 / 最終更新日時 : 2020-12-27 おかさん 不動産

住宅ローン減税延長と2021マンション価格への影響は?

こんにちは。naomana-info 管理人オカです。 先日、発表がありました住宅ローン控除延長と2021新築マンション価格への影響に ついてお伝えいたします。 (税制大綱は正式決定ではありませんので、ご了承ください。) […]

2020-12-25 / 最終更新日時 : 2022-04-19 おかさん 不動産

不動産会社社員が購入時に確認している4つのポイント!

みなさん、こんにちは。naomana-info管理人オカです。 人生の中で一番高額なお買い物。それが不動産 高額かつ購入経験が少ない方が多い(一般的に)ため、決断するまでにかなりの時間も労力が必要です。 そこで、不動産販 […]

2020-12-20 / 最終更新日時 : 2021-01-25 おかさん 不動産

不動産購入 頭金(自己資金)は必要か?

みなさん、こんにちは。naomana-info 管理人 オカです。 今回は、不動産購入を検討する際に問題になる頭金(自己資金)の準備問題。 融資の可否、月々の支払額などに影響する為、準備について迷われている方も 多いので […]

2020-12-17 / 最終更新日時 : 2023-10-03 おかさん 積立NISA

初めての証券口座開設 おすすめの2社

みなさんこんにちは。 naomana -info管理人オカです。 今回は資産運用を行う上で、重要なアイテム「証券口座」について ご説明いたします。 最初はどの金融機関で開設すればいいのか迷われると思います。 今回は、私も […]

2020-12-11 / 最終更新日時 : 2022-04-18 おかさん 不動産

不動産を購入するなら、戸建てとマンション どらがお得?

こんにちは、naomana−info 管理人 オカです。 今回は、不動産を検討している方のお悩みランキング上位の 「戸建とマンション」どちらがお得? こちらのお悩みを解決いたします。 驚かれるかと思いますが、不動産業界で […]

2020-12-10 / 最終更新日時 : 2022-04-18 おかさん 不動産

戸建てとマンション どちらがお得?その2

その2です。 その1では、一般的な評価基準をご紹介させていただきました。 ご納得いただけない方も多かったかと思います。 今回は状況を深堀してご紹介いたします。 目次 戸建ての特徴(メリット・デメリット) マンションの特徴 […]

2020-12-03 / 最終更新日時 : 2023-04-11 おかさん メンテナンス

エアコンの大掃除を初めてやってみた。その効果は驚くべき結果に!!!

みなさんこんにちは。naomana-info 管理人 オカです。 お掃除シリーズ第3弾!! エアコンのお掃除やってみた。です。 私もエアコン掃除の効果について、正直疑問(?)でした。 しかしその効果は絶大なものでした。 […]

2020-11-26 / 最終更新日時 : 2022-05-04 おかさん メンテナンス

初めてお風呂の大掃除やってみた 排水溝編

みなさんこんにちは。naomana-info 管理人 オカです。 前回の浴室乾燥機編に続く第2弾!! 浴室乾燥機のお掃除の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 「浴室乾燥機のお掃除やっみた」 今回は、お風呂の大掃除 […]

2020-11-20 / 最終更新日時 : 2023-07-25 おかさん メンテナンス

普通のサラリーマンがマンションの浴室乾燥機のお掃除やってみた。

こんにちは。 naomana-info 管理人 オカです。 今年も年末がが近づいてきました。 お坊さんも忙しく走り出す、師走です。 年末といえば、イベント盛りだくさんですが、 あまり、やりたくないイベントといえば、 そう […]

2020-11-17 / 最終更新日時 : 2022-09-23 おかさん 不動産

分譲と賃貸 どちらがお得?長年の疑問に現役不動産営業マンがお答えいたします。

こんにちは naomana‐info 管理人 オカです。 この問題、住宅を検討する際にかならず話題になりますよね。 みなさんはどちらがお得だと思いますか? 条件がそれぞれ違いますので、簡単に答えは出ないかもしれません。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24

プロフィール

ko-gi-_aisatu

おかさん【サラリーマンブロガー】
20年超の不動産投資・資産運用で経験した、資産運用に関するさまざまな情報を発信しています。

⇊よろしければ、フォローお願いいたします。

最近の投稿

成功それとも失敗 運用事例を大公開!純金積立で賢く資産形成するための39ヶ月の実践記録
2025-10-09
高市政権で注目の経済政策と、今サラリーマンが取るべき資産防衛策
2025-10-07
積立NISAのチカラ 40〜50代サラリーマンでも預金より資産が増える理由|48カ月目の結果は
2025-10-02
アイキャッチ
【iDeCo運用91カ月目の実績公開】普通のサラリーマンでも資産が増える理由とデメリットまで解説
2025-09-28
2025年FXアイキャッチ
【2025年8月期FX運用報告】アラフィフサラリーマンの実績公開
2025-09-25
成功それとも失敗 運用事例を大公開!純金積立で賢く資産形成するための38ヶ月の実践記録
2025-09-10
積立NISAのチカラ 投資初心者のアラフィフサラリーマンの積立NISAを始めて47カ月その驚きの結果は 2025.7月期
2025-08-31

アーカイブ

  • 2025年10月 (3)
  • 2025年9月 (3)
  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (4)
  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (3)

検索

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
スクリーンショット 2020-11-11 12.04.46

Copyright © naomana-info 不動産営業マンの資産運用報告です。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • ブログ一覧
    • 不動産
    • メンテナンス
  • このブログについて
  • 宅建士×FPが語るリアルな資産形成と不動産副業|naomana-info 管理人プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
PAGE TOP