積立NISAのチカラ 投資初心者のアラフィフサラリーマンの積立NISAを始めて38カ月その驚きの結果は 2024.10月期
こんにちは、naomana-info管理人オカです。
資産を増やすために始めているNISA
行政お墨付きの制度ということで、信用は今いち
のところもありますが、個人としては3年超を超える
期間運用を継続しています。
2024年10月期の結果報告です
知識なしサラリーマン 運用81カ月目のIDeCo結果報告 2024年10月期
評価額:1,793,580円
評価益: 561,769円
評価損益:プラス561,769円
何も考えずに運用していますが、
10月期は大幅にプラスとなりました。
毎月の定額購入のみでこの実績。
暴落がくるといわれていますが、このまま
気にせず運用を継続していきます。
前回の結果は下記リンクからご覧ください
「積立NISAを始めて37カ月その驚きの結果は 2024.9月期」
参考になるかわかりませんが、運用中の銘柄紹介です
NISAが新旧で切り替わる前から行っていましたので
旧時代のものもお伝えします
基本的には国内はありません。
定番の物になるかと思います
・オールカントリー
・S&P500
・アジア圏
・インド(これはおまけで入れました)
基本的には定番の投資信託だと思います。
おまけでインド向けを購入していますが、
これは超超長期案件だと思っていますので、積立額も
かなり抑え気味で運用中です。
選択の際に気にしたのは、運用手数料の金額のみでした。
そんな選び方でしたが、運用結果はプラスなので結果オーライと
言ったところでしょうか
ISAをおすすめするのはこんなあなたです!
とある芸能人の方が、政府が推奨する物で
よかったものはないから、私は利用しません!と
宣言されていた方がいましたが、個人的な考えですが
一般人の方ならほとんどの方にお勧めします。
特に年齢が20代、30代の方は時間という最大の見方を得られるので
非常にお勧めだと思います。
天才物理学者のアインシュタインはこのように言っています
「複利は人類にとって最大な発明だ。知っている者は複利で稼ぎ、知らない者は利息を払う」
https://www.nomura.co.jp/el_borde/method/0004/
この複利効果を得るためには、時間が必要です。
積立額は少額でも長期間運用することで、この複利のおかげで
将来とても大きなリターンが発生する可能性が大きくなります。
そして、厄介なことに、この時間は一度過ぎてしまうと
取り返すことが現代の科学力ではできません。
若いタイミングで少額でも良いので、運用を開始することができる方に
ぜひ、お勧めな制度となります。
当然あります。3つのデメリット!!
ここまで、絶賛していましたが
やはりデメリットはありますし、それを
お伝えしないのはとても問題です。
投資手法である限り、必ずデメリットが存在していて
それを理解した上で行わなければいけません。
- 損をする可能性がある
- 投資は元本保証がありません。当たり前ですが資産が減額する可能性はあります。
- 投資商品を選ぶのが難しい
- 初心者にとって、数多ある商品から選択するのは簡単ではありません。多少面倒くさいこともあるかもしれません
- 手数料やコストがかかる
- 商品や証券会社によっては、運用の際に手数料や管理費が発生します。
当たり前と言えばそれまでのように聞こえますが
これがNISAのデメリットです。
きちんと理解をしておいた方が、資産を増やす上ではとても重要です。
まとめ
資産は順調にふえています。
NISAは積立額の出し入れも自由の為、汎用性も高く
使い勝手は良いかと思います。
複利効果を最大限利用するためにも、無理のない金額で
長期運用がお勧めですが、出し入れ自由というのは
安心感があると思います。
まずは、資産運用の正解へ一歩踏み込んでみては
いかがでしょうか。
では、また