naomana-info管理人オカのFIREへの道 IDeCo編 9月期

みなさん、こんにちは。

naomana-info管理人オカです。

毎月恒例の運用結果月次公開です。

少額からスタートし、地道に資産が増えているIdeco。

果たして今回の結果はいかがでしょうか。

先月8月期はこちらからご覧ください。

naomana-info管理人 個人資産状況の公開 FIREへの道 Ideco編(8月期)

早速、結果のご報告です。

9月期運用結果報告です。

では、9月期の運用結果です。

()内の数字は前月8月期の数字になります。

累計投資額: 851,989円(829,160円) 

9月期投資額(累計投資額の差分):22,829円

時価評価額: 1,009,800円(995,102円)

9月期運用結果:14,698円

投資額22,829円に対し14,698円の増加ですので

-8,131円の減収となりました。

8月の好調を維持することはできませんでした。

残念です。

増収・減収を繰り返しながら、最終的に資産が増えていれば

よいので気にせず行きたいと思います。

2021年 年間運用結果報告

2021年度の1月から9月までの結果です。

2021年1月からみると、投資額の黒いラインを超えているので、年間収支はプラスで

推移しています。

投下資金も多くありませんので、このまま順当に増えて

行けばOKです。

8月から9月にかけての増え方が微増になっています。

年末に向けて回復していくことを期待します。

運用開始からの全期間の結果報告

運用開始から全期間の結果です。

投資資金の黒いラインを概ね超えて推移しています。

2020年初めのコロナショックで投資資金を下回りましたが、

半年後には回復いしています。

最近では、増益と減益が交互にきているので、資産の増え方が

なだらかになっているようにも感じます。

投資配分の見直しも検討してみたいと思います。

どなたか、お勧め銘柄教えてください。

よろしくお願いいたします。

まとめ

9月はアメリカ、日本で株価が乱高下した関係で

資産の増加はできませんでした。

継続して購入していますので、リスクヘッジの1つ

「ドルコスト平均法」が機能するので、長期でみれば

プラスへ転じるかと思います。

ドルコスト法がよくわからな~いという方、

下記リンクからSBI証券の説明をご覧ください。

「ドルコスト平均法とは」

では、また

ポチっと、お願します。

naomana-info管理人オカのFIREへの道 IDeCo編 9月期” に対して2件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。