naomana-info管理人 個人資産運用結果公開 FIREへの道 FX編(12月期)

みなさん、こんにちは。

naomana-info管理人オカです。

2021年最後の運営報告です。

FXは超ハイリスク超ハイリターンの諸刃の剣。

はまれば大きのですが、なかなかうまくいきません。

はたして優秀の美を飾ることはできたのでしょうか。

では、早速12月の結果を報告いたします。

大赤字になってしまった先月(11月)の結果は下記より

ご確認ください。

「naomana-info管理人 個人資産状況の公開 FIREへの道 FX編(11月期)」

12月期の運用結果報告

楽天証券:プラス  32,645円

SBI証券:プラス 179,541円

合計 :プラス  212,186円

先月の損益分を回復することはできませんでしたが、

月次の収益としてはとても満足な結果となりました。

今月位の収益をコンスタントに出せれば、FIREへ一気に

近づけるのですが。

運用方法について

楽天証券とSBI証券でそれぞれ違った通貨で取引をしています。

楽天証券 → 長期保有のスワップ狙い

       後進国通貨(特にトルコリラ)をメインに保有しています。

SBI証券 → 短期(1週間から1月位)取引

       短期売買ですので、売りも買いも両方とも行っています。

       とくに、ポンド/円での取引が多くなっています。

それぞれのメリット・デメリットがあるのですが、

楽天証券で行っていた取引手法は11月期で完全に破綻してしまいました。

いっぽうで、SBI証券で行っている取引方法であればバラツキは

あるものの、毎月の収支はプラスで推移しています。

発生した収益を運用費用へ充当し、現在の取引ルールの精度を上げて

取引数量を増やしていければFIREへ一気に近づけるのですが、

まだまだ、努力が必要です。

12月期の運用結果詳細

運用結果の詳細です。

【楽天証券】

取引回数:25回

収益:プラス−32,654円

1回あたり≒1,306円

【SBI証券】

取引回数:69回

収益:プラス−179,541円

1回あたり≒2,602円

両証券会社とも1回あたり1,000円超のとても効率的な

取引が行えたと思います。

まとめ

今月は、どちらのトレード方法もうまくいき

それぞれプラス収益となりました。

取引数量が少ない為、1回あたりの収益が4桁ですが、

今後は運用資金、取引数量を増加させていくことで

収益金額を増やして行ければと考えています。

それにしても、新しく手本にしている下記トレード方法に

感謝です。

「三平式RCIをもちいたトレード教科書」

有料のnoteですので、判断は各自でお願いします。

では、また

ポチっと、お願します。