老後資金はこれで安心。知識なし会社員が68カ月運用したIDeCo結果報告

みなさん、こんにちは。

naomana-info管理にオカです。

老後資金に不安を覚え、なんの知識もないまま

始めたiDeCo

6年目を迎え順調に資産が増えていた2023年

気がつくと不穏な気配が漂って来ました。

今回も資産は順調に増えたのでしょうか

波乱気味な運用結果報告です。

知識なしサラリーマンのiDeCo運用68ヶ月目の結果報告

68ヶ月目の結果報告です。

投資累計額;1,399,885円

時価評価額:1,755,836円

評価損益:355,951円

収支はプラス収支でした。

しかし、上記グラフからも確認できる通り

前回の収支に比べると損益は減少したようです。

前回の結果は下記リンクよりご確認ください

「知識なし会社員が67カ月運用したIDeCo結果報告」

投資は、山あり谷あり。

多少資産が減ったくらいで狼狽するようなメンタルでは

資産を増やすことはできません。

平常心で結果を受け止めて、通常通りの積立を

継続していきます。

それでもiDeCoがお勧めできるたった1つの理由

ネット上ではiDeCoについてのメリット・デメリットが

たくさん溢れています。

感覚的には推奨する割合が高い気がしますが

一定数はデメリットをアピールされている状況ですが、

誰が何を言おうと、サラリーマン管理人オカにとって

iDeCoは空前絶後に超絶お勧めなのです。

その、たった1つの理由とは

「掛け金が全額所得控除になる」

です。

源泉徴収という税金徴収システムで

毎月お給料から一定額を問答無用で天引きされて

いるサラリーマン

そんなサラリーマンが国が認める節税対策。

これを利用しない手はありません。

何を差し置いても税金の徴収をしてくる行政が

推奨する節税システムです。

それぞれの業種や収入によってその恩恵は変わりますが

これほど素晴らしい制度はないと考えています。

節税金額の詳細は下記リンクから確認してください。

「楽天イデコ節税シミュレターター」

これだけでも、iDeCoを超絶推奨する理由です。

知識のない管理人が選んだ銘柄紹介

知識も事前確認も何もなしで始めたiDeCo

選定した銘柄を紹介します

基本的には海外商品になります。

とはいっても、何か明確な理由があって選んだ訳ではありません。

割合的には海外90%:国内10%です。

バランス型のみマイナス収支ですが、他はプラス収支です。

あくまで私は普通のサラリーマン

投資に対してほとんど知識がありませんでした。

当然、難しいことはわかりません。

気にした事は必要経費を抑えるという事

資産運用において経費が少ない事はプラスでしたかはありません。

運用・購入に係る費用が低いものからランダムに

選んだのみです。

それでも収支はプラス収支。それ以外にも

節税のメリットもついてきます。

いいことばかりのiDeCoですが、デメリットも当然あります

iDeCoも広い意味では投資です。

投資である以上、リスク(デメリット)があります。

【デメリット】

  1. 60歳まで資産を引き出せない(途中解約不可)
  2. 運用状況次第では、資産が減少する
  3. 各種手数料が必要

老後資金の準備としての手法ですので、

途中解約ができない事はデメリットではありますが

ある意味ではメリットになると感じています。

運用状況次第では資産がマイナスになる可能性は

かなり大きなデメリットです。

ですが、運用を行うことで得られる節税メリットを考慮すれば

多少マイナスになってもトータル収支ではプラスになる可能性も

あります。

手数料については必要経費と割り切って、とにかく安いものを

選ぶのみです。

デメリットの無い投資は存在しません。

あるとすればそれは詐欺です。

ご注意を

まとめ

先月からの比較では、含む益は若干減少という

結果となりました。

所詮、投資は山あり谷あり。

資産の多少の増減は想定内です。

ここで狼狽えずに、淡々と毎月固定の金額を

買い増ししていきます。

iDeCoは途中での引き落としができない分

税制優遇は非常に大きい制度です。

引き落としができるその時まで、

焦らず騒がず積立を継続していきます。

それでは、また。

ポチっと、お願します。

老後資金はこれで安心。知識なし会社員が68カ月運用したIDeCo結果報告” に対して2件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。