老後資金はこれで安心。知識なし会社員が64カ月運用したIDeCo結果報告

みなさん、こんにちは。

naomana-info管理人オカです。

老後資金不足問題が世間で騒がれ

慌てて老後資金について考えてた

管理人オカの取った行動。

それは「IDeCo」始めようでした

2018年1月に思い付きでスタートしたIDeCo積立

今回で64カ月が経過しました

はたして、老後資金は順調に増えているのでしょうか

それでは今月の結果報告です。

先月の結果は下記よりご確認ください。

「運用63カ月でどれだけ増えた?初心者にもお勧めのIDeCo運用結果報告」

IDeCo運用64カ月目の結果報告

それでは、早速64カ月目の結果です。

・投資累計額:1,308,569円

・時価評価額:1,604,485円

・評価損益 : 295,916円

非常に優秀な結果です。

ポイントは何の知識もない普通の会社員が

選んだ商品が5年超に渡りプラスの収支を

出しているというこです。

何度もお伝えします、何の知識もない会社員が

選んだ商品です。

きっと、あなたが選んだ商品も同じように

プラス収支になるでしょう

知識なし会社員が選んだ選定商品紹介

5年超わたり1度も商品の入れ替えなしの状況です。

私が選んだ商品の詳細をお伝えします。

保有商品

基本的には国内商品より海外商品が多くなっています。

また、海外商品でも株式、債券と選べる範囲でリスクヘッジを

考えながら選んでいます。

知見者の方で、お勧めの銘柄がありましたら

是非ご紹介ください。

IDeCoのメリットデメリット紹介

IDeCoがいかに優れているとは言え

資産運用(投資)スキームであることには

間違いありません。

価値観の違いで感じる程度は違ってきますが

メリットとデメリットが存在しています。

IDeCoのメリット

・税制優遇

IDeCoの最大のメリットと言っても過言ではないでしょう。

「運用中」「運用益」「受取時」の3ステージでそれぞれ

節税の恩恵を受ける事ができます。

会社員の方で源泉徴収にて税金を天引きされている方には

是非お勧めなメリットです。

くわしくは楽天証券HPにてご確認ください。

「楽天証券3つの節税メリット説明」

IDeCoのデメリット

デメリットもしっかりあります。

私的にはとてもデメリットに感じられないものも

ありますが、とりあわずデメリットとして紹介します。

【運用リスク】

これは、どの運用商品でもついてまわるリスクです。

運用中に元本割れすることもあるかと思います。

ですが、長期間で収支をみれば節税で受けた恩恵の方が

大きくなる可能性は非常に高いと考えています。

【運用途中での払い出し】

ある程度、運用益が溜まってくると引き出したくなるのが

人情です。IDeCoは基本途中での払い出しはできません。

途中で掛金の金額を変更する事はできますが、

止める事はできませんので、掛金は無理のない範囲で

設定をするのがお勧めです。

【手数料が発生する

購入、運用する投資信託に係る手数料が発生します。

金額の大小はありますが、すべての投資案件では

この手数料が発生します。

必要経費と割り切ってしまえば簡単ですが、

より良い投資信託で手数料が少ない方が

良いに決まっています。

手数料額の確認は必須です。

私がIDeCoをお勧めする理由

IDeCoをお勧めする理由は3つです。

  • 手間がかからない
  • 途中解約ができない
  • 節税対策になる

【手間がかからない】

片手間で運用するには手間がかからないのは

非常に便利です。

四六時中チャートを見ながら、価格の上下に

反応するのはとても大変です。

1度選んだら放置できるメリットはとても大きいです。

【途中解約ができない】

IDeCoのデメリットでご紹介していましたが、

私的にはこれはメリットだと感じています。

老後資金の準備の為に始めるのですから、途中で

解約する必要はありません。

自由に解約ができてしまうと、ついつい貯まった

資金を引き出して使ってしまう恐れがあります。

多少は強制力があった方が長期積立には向いていると

思います。

【節税対策になる】

会社員の大きな問題節税対策。

これが資産を増やしながら自動で節税ができてしまいます。

しかも、運用時、収益時、受取時の3つの場面で

節税が行われるので、素晴らしい神機能です。

これだけで、やる価値は十分にあると思います。

詳細は下記リンクより、SBI証券のIDeCo説明をご覧ください。

SBI証券IDeCo 節税について

まとめ

何も考えずに、ただ漠然と老後資金に

不安を感じて積立を開始したIDeCo

何の知識もないままスタートし

保有商品の入れ替えもなく5年を過ぎた

いまでも運用結果はプラスで推移しており

着実に老後資金を増やしてくれています。

毎月の積立額に制限がありますので

青天井で資金を投下することはできませんが、

現状維持で運用を続けていきたいと思います。

では、また

ポチっと、お願します。